鹿児島大学工学部先進工学科化学工学プログラムDepartment of Chemical Engineering

ニュース一覧News

その他
武井研究室の山下 祐典 君(D2)が日本学術振興会特別研究員(DC2)の内定を受けました。
受賞
「Chemical-Energy-Car-Competition 2024(2024年8月25日)」において鹿児島大学のチームが全国第3位に入賞した件について、この度、表彰式が行われました。
・二井研究室「新田悠貴君、佐藤潤生君、佐藤麻衣さん、北郷秀正君、百木野公貴君、樋田祐大君、前畠滉也君」
・「すすむカー Mark2 号」 賞状, 表彰式1, 表彰式2
受賞
「化学工学会第55回秋季大会(北海道大学)(2024年9月12日)」において、甲斐名誉教授、二井教授が受賞された優秀論文賞の授賞式が行われました。
・論文タイトル「流動触媒層におけるエマルション相空隙率と気泡径に対するガス物性の影響の同時観察」
受賞
以下の学生が「化学工学会第55回秋季大会(北海道大学)材料界面部会シンポジウムポスター発表部門(2024年9月12日)」にて優秀ポスター賞を受賞しました(審査対象発表数:100件、受賞数:19件)。
・吉田研究室 桐原 己沙 君(M2)
 講演題目「転相乳化法を用いたメラミンホルムアルデヒド型カプセルの調製における芯物質の含有率向上の検討」
・吉田研究室 竹田 順成 君(M1)
 講演題目「サッチ分解菌内包カプセルの長期活性維持のためのスクロースやカゼインの保護剤添加効果の検討」
・武井研究室 木許 花菜 さん(M2)
 講演題目「二枚貝の糖鎖認識能による餌判別を利用した飼料マイクロカプセルの開発」
受賞
以下の学生が「化学工学会九州支部 第29回学生賞審査会(2024年7月20日)」にて学生賞を受賞しました。
(博士の部)
・武井研究室 山下 祐典 君(D2)
 講演題目「滅菌操作を利用したキトサンゲルのワンステップ製造法の開発」

(修士の部)
・武井研究室 下川 拓能 君(M2)
 講演題目「顎骨再建のための多機能性骨被覆材の開発」
・田巻研究室 半田 幸太郎 君(M2)
 講演題目「固/気界面形成による高エチレン選択性実現へ向けたCO₂電解還元用セルの開発」
受賞
以下の学生が「第34回若手ケミカルエンジニア討論会(2024年7月20日)」にて優秀ポスター賞を受賞しました。
・武井研究室 下川 拓能 君(M2)
 講演題目「顎骨を細菌感染から守るシートの開発」
・二井研究室 鈴木 海斗 君(M1)
 講演題目「ソノケミカル反応による重合開始剤の基板への導入とラジカル重合による成膜」
・田巻研究室 日髙 智貴 君(M1)
 講演題目「含酸素化合物生成へ向けた銅合金電極の開発」
受賞
当プログラムの五島 崇 助教が化学工学会論文審査貢献賞を受賞しました。
五島 崇 助教の受賞は2019年度に続いて2度目となります。
受賞
吉田研究室 田尻 隼 君(M2)が「第61回化学関連支部合同九州大会(2024年6月29日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
講演題目「酵素型バイオ燃料電池用の色素系レドックスポリマーの開発」
受賞
田巻研究室 氏田 峻ノ介 君(M2)が「第61回化学関連支部合同九州大会(2024年6月29日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
講演題目「機能性色素入りナノカプセルの調製におけるノニオン性界面活性剤のHLB値と粒子径の相関」
受賞
11/29(水)開催の吉田研・高瀬研 卒業論文中間審査会での表彰
松山 陽くん 「ポリウレア骨格を有するpH応答マイクロカプセルの調製技術に関する基礎研究」
荒木 涼輔くん「V2O5-TeO2系低融性フリットガラスに関する基礎研究」
志岐 百花さん「モノリス構造を有する蓄熱マイクロカプセルの調製技術に関する基礎研究」
受賞
武井研究室 松元 駿知 君(M2)が「The 34th International Symposium on Chemical Engineering (ISChE 2023) (2023年12月1日-3日)」でOutstanding Oral Presentation Awardを受賞しました。
講演題目「Effect of hydrophobic groups incorporated into gelatin hydrogel as drug carriers on release behavior of hydrophobic medicines」
受賞
鮫島研究室 武富 悠真 君(M2)が「日本エネルギー学会西部支部 第7回 学生・若手研究発表会(2023年11月6日)」で優秀ポスター 発表賞を受賞しました。
講演題目「固体酸化物形燃料電池の燃料極材料でのメタン乾式改質」
受賞
二井研究室 山内 優奈 さん(M1)が「化学工学会九州支部 第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会(2023年7月14ー15日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
講演題目「エマルションフロー塔によるNi抽出におけるエマルション相の特性」
受賞
武井研究室 細川 裕平 君(M1)と木許 花菜 さん(M1)が「化学工学会九州支部 第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会(2023年7月14ー15日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
細川 裕平 君 講演題目「胃で壊れることなく腸内で薬剤を放出するキトサンミリカプセルの開発」
木許 花菜 さん 講演題目「二枚貝餌料マイクロカプセルの開発」
受賞
田巻研究室 氏田 峻ノ介 君(M1)が「化学工学会九州支部 第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会(2023年7月14ー15日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
講演題目「酵素型バイオ燃料電池用の色素系レドックスポリマーの開発」
受賞
吉田研究室 大山 陸 君(M2)と後藤 啓太 君(M2)が「化学工学会九州支部 第33回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会(2023年7月14ー15日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
大山 陸 君 講演題目「単分散かつ中空構造を有するマイクロカプセルの開発」
後藤 啓太 君 講演題目「刺激応答カプセルを用いた自己修復材料の開発」
受賞
吉田研究室 後藤 啓太 君が「化学工学会九州支部 第28回学生賞審査会(修士課程の部)(2023年7月1日)」で 学生賞を受賞しました。
講演題目「自己修復材料への応用を目的とした刺激応答マイクロカプセルの開発」
受賞
武井研究室 小瀬戸 翔 君が「第60回 化学関連支部合同九州大会(化学工学分野)(2023年7月1日)」で 優秀ポスター賞を受賞しました。
講演題目「均一な壁厚みを有するコア-シェルミリカプセルを気相中で作製するための方法論とその検証」
受賞
吉田研究室 桐原 己沙 君が「第60回 化学関連支部合同九州大会(化学工学分野)(2023年7月1日)」で優秀ポスター賞を受賞しました。
講演題目「マイクロカプセルを複合化した自己修復炭素繊維強化プラスチックにおけるカプセル添加量と自己修復率向上の相関調査」
 
掲載
読売新聞に吉田昌弘教授の研究内容「マイクロカプセル研究の最新動向」が紹介されました。
教員の異動
高瀬隼助教が2023年4月1日に赴任されました。
教員の異動
下之薗太郎助教がが2023年3月末で退職されました。
受賞
令和5年3月15日の化学工学会第88年会にて、化学工学会九州支部および南九州化学工学懇話会が行っている化学工学基礎講習会が地域CT賞が授与されました。
受賞
吉田昌弘教授が化学工学会の2022年度会員増強功績賞を受賞しました。
受賞
水田研究室 宮本 大輝 君が「The 33rd International Symposium on Chemical Engineering(2022年12月2-4日)」でOral Presentation Awardを受賞しました。
講演題目「Effect of heat-source size on thermal performance of a flat laminate vapor chamber set in various postures」
受賞
二井研究室 脇田 大輔 君が「第31回ソノケミストリー討論会(2022年10月28-29日)」で学会特別賞(口頭発表)を受賞しました。
講演題目「サブミクロン粒子懸濁液へのMHz超音波照射で生じる液柱での粒子分離挙動」
受賞
吉田研、武井研の2研究室合同で実施した卒論中間審査会(令和4年11月7日実施)にて、 以下の学部4年生が優秀プレゼンテーションとして表彰されました。
○桐原己沙(吉田研)「マイクロカプセルを複合した自己修復炭素繊維強化プラスチックの開発」
○佐用拓海(吉田研)「スチレ ン無水マレイン酸共重合体から誘導されるメラミン-ホルムアルデヒド骨格を有する中空マイクロカプセルの開発」
○田尻 隼(吉田研)「有機色素を有するナノカプセルの調製とその応用」
○中田優也(吉田研)「pH応答マイクロカプセルの開発」
○下川拓能(武井研)「顎骨再健のための多機能性骨被覆材の開発」
○細川裕平(武井研)「刺激応答性マイクロカプセルの開発」
○横山侑汰(武井研)「レアメタル回収用カプセルの開発」
受賞
武井研究室 山下祐典 君が「化学工学会九州支部第27回学生賞審査会(2022年7月2日)」で学生賞(修士課程の部)を受賞しました。
講演題目「オートクレーブ滅菌により作製されるグルコン酸修飾キトサンヒドロゲルの開発と創傷被覆材への応用」